京焼をもっと暮らしに。京都陶磁器会館オンラインショップ

京都陶磁器会館

京都陶磁器会館 京都陶磁器会館

京都陶磁器会館とはABOUT

一般財団法人京都陶磁器協会は、昭和28年(1953年)、旧統制組合の資産を母体として業界全般の事業および公益事業を目的として設立され、東山区五条坂の京都陶磁器会館を拠点として、陶磁器製品における意匠デザインの保護、技術の改善、デザインコンクールの実施、製品の販売などを行い、伝統工芸品としての陶磁器文化の啓発・育成に努めてまいりました。
京都陶磁器会館は海外においても京都の陶磁器工芸品を展示する貴重な施設として数多く紹介されており、伝統工芸品としての京焼・清水焼の振興に大きな役割を果たしてまいりましたが、昭和11年に建築された建物の老朽化により業務に支障が生じ、平成16年東山区五条坂に「くるる五条坂」をオープンいたしました。
旧陶磁器会館は、地震などの際の安全性が保てなくなりましたので、平成23年に取り壊し、これに伴い「くるる五条坂」の名称も、「京都陶磁器会館」と改めることとなりました。
今後は東山五条に面する京都陶磁器会館を拠点として、伝統工芸品の展示、セミナーなど文化発信事業を中心に、広く日本の伝統工芸品文化の振興・啓発に寄与してまいります。

京都陶磁器会館 京都陶磁器会館
京都陶磁器会館 京都陶磁器会館
京都陶磁器会館 京都陶磁器会館

会館概要

電話番号 075-541-1102
FAX番号 075-541-1195
住所 〒605-0864 京都府京都市東山区東大路五条上ル
営業時間 10:00〜18:00 (木曜定休日)

アクセス詳細

電車でのアクセス
JR東海道新幹線・東海道本線「京都駅」より市バス「五条坂」下車すぐ
京阪電車京都線「清水五条」駅下車 東へ徒歩約10分
車でのアクセス
名神高速道路 京都東ICから京都・大阪方面へ
東山五条交差点を右折100m先。約6.6km約11分
駐車場のご案内
会館併設の有料駐車場がございます。

お買い物の流れSHOPPING FLOW

Step 1

商品をカートに入れる

add_shopping_cart

お気に入りの商品を
カートに入れます。

Step 2

レジへ進む

arrow_forward

カート画面で商品と金額を
確認しレジへ進みます。

Step 3

お客様情報を入力

person

ご住所・連絡先など、
必要な情報を入力します。

Step 4

お支払い方法の設定

credit_score

ご希望の決済方法を
お選び下さい。

Step 5

内容を再確認し完了

fact_check

ご注文内容を再確認し、
お手続きを完了します。

Step 6

商品の発送

local_shipping

ご注文の商品を発送します。
商品の到着をお待ち下さい。